旅・ドライブ
旅の予定は、前回記事で書いた「やなのうなぎ観光荘 岡谷本店」を訪れたことで最後になりました。 ですので、後は一路東京に向かっても良かったのですが、ふと気が向いて「諏訪湖サービスエリア(上り)」に立ち寄ってみることに。 いつも通り過ぎていたんで…
長野への日帰りドライブの話も、終盤となりました。 今回は、ブログ主の中でメインイベントに位置づけていた、ウナギの名店「やなのうなぎ観光荘 岡谷本店」を訪問した話になります。 まあ、訪問というか、実際にウナギを食べるのが目的なわけなのですが、き…
昔から、異形のものに興味があります。それもなぜか、美術品や絵画に関するものについてだけ。 それがいったいどういう理由によるものかはわかりませんが、当然のように興味が向いたのは「サルバドール・ダリ」。多くの方がご存じと思われる、スペインの奇才…
諏訪大社を後にしたのは、まだ午前9時前。毎度のことながら早い時間帯の道行きですが、この日は昼食までに観光を終える予定でしたので、意外に時間がありません。 そんな中、次に向かったのは諏訪湖の北側。この日は平日のため、通勤時間帯の渋滞を気にしつ…
久しぶりに、ドライブへ行ってきました。 と言いながら、行程は東京から長野までの日帰り…。このところ1日200km超のドライブに行っていないことにふと気がついて急に決めたので、けっこう行き当たりばったりだったのですが。 まあ、その割には良いドライブに…
以前、梅雨の蒸し暑い時期にディズニーシーへ行った時のこと。お昼に何を食べたいかという話になり、そうめん食べたいね、という意見が出ました。 まあ、ディズニーシーでそうめんを食べられるはずもないのですが、その日は雨が降らずただただ蒸し暑かったの…
唐突ですが、カキフライはお好きでしょうか。 ブログ主は、季節になれば一度ぐらいは食べてみるものの、基本的にはそれっきり。その季節に2度目を食べることはありません。 理由は、カキフライには当たり外れが多いから。 結構あるんですよね、衣が厚くて中…
最近、回転寿司店に行かなくなりました。 スシローが初めて関東に進出した頃…船橋と福生ぐらいにしか店舗がなかった頃には、こんなに美味しいお寿司が一皿100円で食べられるのなら、もう普通のお寿司屋さんには行かなくていい、とさえ思ったものですが。 で…
以前から書こうと思いつつ、なかなか書けていなかった「休日ドライブランチ」。 XC40については概ね9割ほどレビューが終わりましたので、そろそろ書いていこうと思います。 ちなみに、このシリーズでは気に入っているお店や美味しかったお店だけを選んで書く…
前回は、一泊した「自家源泉の宿 原瀧」のサービスについて書きました。 通常、悪い評価をする時には施設名を伏せるようにしているブログ主。今回、施設名を書いていながら、あえてそのことについて触れたのはなぜなのか。 今回は、そのことについて少し説明…
温泉宿での楽しみと言えば、温泉の次に来るのは食事なわけですが。今回は「自家源泉の宿 原瀧」でいただいた夕食の話を書こうと思います。なお、結論から書くと、期待を大きく超えるクオリティの料理に対して、食べるのが慌ただしかったという印象。もう少し…
前回は、「かんのや」で昼食を食べたところまでをお伝えしましたが。今回の旅の目的はあくまで雪道を走ることだったので、それ以降は特に観光はしませんでした。 大内宿が近いな、とはちらっと思ったんですけどね。観光するには時間が足りず、昼食も食べてし…
しばらく前に、「せっかくオールシーズンタイヤを装着したのだから、この冬は雪道を走ってみよう」ということを書いたのですが。それを有言実行するため、2月の終わり頃1泊で会津若松に行ってきました。 しかし、オールシーズンタイヤの使用感についてこれか…
長かったこの旅記事も、今回で最終回となります。全25回だから、週1回更新のこのブログだと約半年か。。う~ん、何と言うか、、、あれですね。 というわけで、前回の続きから始めたいと思います。 『星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル』客室の問題点 まずは、以…
今回は、前回の最後にお伝えした通り、『星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル』の内部の様子を写真メインでお伝えします。百聞は一見に、、ですので、コメントは控えめにしてさらっと流しますね。 館内の様子 フロントで宿泊するための手続きを済ませ、部屋に向か…
『石ヶ戸休憩所』を出発して、宿泊する『星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル』までは数分ほどの距離でした。その道のりを走るブログ主は、「初 星野リゾート」で少し緊張気味、、だったのですが、到着してみるとあこがれの星野リゾートは、ブログ主が想像してい…
長かった今回の旅記事も、ようやく終盤です。あまり旅記事ばかりが続いても、と思い車のレビューをちょこちょこ間にはさんだため長くなったのですが、分けた方が良かったかな。。カテゴリー的にもわかりづらくなったし。 でもまあ、その辺りの反省は今後に生…
十和田湖を離れ、奥入瀬渓流沿いの道へと乗り入れた『XC40』。それまでと変わらず、走るのはエスケープゾーンのないタイトな道ですが、湖沿いとは異なる周囲の地形との高低差があまりないその道は、ブログ主が大好きなワインディングロードでした。 まさか奥…
高速道路120km/h区間の話で、またまた横道にそれてしまいました。場面は、東北自動車道十和田インターチェンジを降りて、最終目的地の奥入瀬に向かう道の途中から。 十和田八幡平国立公園 十和田八幡平国立公園にある、発荷峠第一展望休憩所です。 けっこう…
ボルボXC40で「高速道路120km/h区間を走って感じたこと」続きです。内容的には、XC40に限らずSUV全般に通じる話なのですが、けっこう気になることでしたのでご一読のほどを。 罪悪感がすごい… え~、、これは夜間に高速道路を走ったことがある方であれば経験…
中尊寺を見た後は龍泉洞へ―。旅程3日目、そういった計画を立てていたブログ主。 しかし、中尊寺の駐車場に戻って実際にナビを設定してみると、龍泉洞は想定外と言っていいほどに遠い。。いや、行って行けない距離ではなかったんですけどね。ただ、この日の夜…
定期点検の話をはさみましたが、旅の話に戻ります。今回は『網元の宿 和風ホテル礒村』を出発して、岩手県の中尊寺に向かうところから。そういえば、東北地方は宮城県より北に行ったのは初めてだったな。。北海道には飛行機で何回か行ってるけど、北東北は飛…
夕食が本当に美味しいホテルや旅館は、朝食も絶対に美味しい。これ、これまでの旅でブログ主が得た教訓です。まあ、当たり前と言えば当たり前の話なんですが。 というわけで『網元の宿 和風ホテル礒村』期待の朝食です。 朝食も一切のスキなし ブログ主の朝…
さて、『網元の宿 和風ホテル礒村』の料理です。楽しみにしていたんですよね、ここの料理。予約の時から、なんというか美味しそうなものが食べられそうな予感がしていて。写真では特に差異はないのですが、「網元」というパワーワードに惹かれたのでしょうか…
田代島を後にして船で石巻港に戻ると、2日目の宿、気仙沼市にある『網元の宿 和風ホテル礒村』に向かいました。時刻はもう15時近く。1日目と同様に一般道を走っては夕食の時間に間に合わないため、高速道路を使います。アップダウンの激しい田代島を歩き回り…
田代島編、最終回です。場面は『にゃんこ共和国』の多くのネコたちに別れを告げ、次のネコスポットに向かうところから。目論見通り、平日に訪れるとネコの数も多いし、観光客同士の争奪戦もない。やはり、田代島に行くのは平日に限る! 再び三叉路へ しかし…
さて、『にゃんこ共和国』です。前回、秋の3連休に田代島を訪れた時には、人の多さからかネコたちが隠れてしまい、帰りの船が出るまで時間を持て余した、なんて目にあってしまったのですが。その時も、ここ『にゃんこ共和国』だけはネコたちで盛況で、来たか…
ボスネコの交代劇があった田代島の三叉路。以前よりネコの数は減ってはいたものの、その場所には交代劇の主役となったネコ以外にも、印象的な2匹のネコがいました。 筵(むしろ)の主 このキジシロ、ずーっと莚の上で香箱座りをしていました。 もちろん、そ…
島の奥へ向かう道の途中にある、小屋を中心にした広めの三叉路。道沿いにある家の人が、ネコにご飯をあげる様子がテレビでも放送された有名な場所ですが、以前とは違い見かけるネコの数はめっきり減っていました。ご高齢の方だったので、もうご飯をあげるの…
旅は2日目、天気は曇天。しかし、どうやら雨はなさそうな朝の空気を感じ、とりあえずホッとします。なぜなら、この日に向かうのは宮城県は石巻市の田代島。多くのネコたちが住む、ブログ主ご用達の島だったので。 3度目の田代島 『3年連続3回目』。こう書く…