《ボルボXC40 × 旅・ドライブ》ときどきネコ

ボルボXC40で行く旅やドライブの記録。時々ネコが出てきます。

水素エンジンに期待する今日この頃です(その④)

「『MIRAI』は良くて、水素ステーションはだめ?」 今回は、前回の最後に書いたお題についての答え合わせです。 結論を先に書いてしまえば、目立つリスクにだけ目を向けて身近で起きているリスクはスルーしているというよくある話なのですが、面と向かってそ…

水素エンジンに期待する今日この頃です(その③)

自宅のマンションの窓から、ENEOSの水素ステーションが見えます。 その周囲は堅牢なコンクリートで囲まれており、仮に大型トラックが突っ込んだとしても、充填設備そのものには届かない構造になっています。 しかし、その水素ステーションの建設を巡っては、…

水素エンジンに期待する今日この頃です(その②)

水素エンジンに期待する話、2回目です。 今回は、ブログ主が考える水素エンジンの魅力について、もう少し掘り下げたいと思います。 水素エンジンの魅力 - ②充填時間の短さ 水素エンジンの環境性能が時代にマッチしていることは、前回の記事に書きましたが。…

水素エンジンに期待する今日この頃です(その①)

XC40の話からは少し離れますが、今回からしばらく水素エンジンの話を書いていきます。 どうして急に?と思われる方もいらっしゃると思いますが、ブログ主にとって、今一番次期愛車になる可能性が高く、もっとも興味がある車のエンジンですので。 まあ、これ…

リモートコントロールキーの開け方に苦戦しました

今回は、前回書きました通り、ブログ主がリモートキーの開け方に苦戦したお話です。 原因については、わかってみればなんてことはなかったのですが、最初でつまづくとなかなか抜け出せないものなんですよね。。 最初からなんか違う… というわけで、ブログ主…

リモートコントロールキーのバッテリーが低下しました

点検に出す回数が多いから、ということもあると思いますが。何となくブログ主のXC40は、点検直後に小さなトラブルが発生するような気がします。 そして、車検から間もない今回も、メーターパネルに初見のメッセージが。。またか、と一瞬ヒヤリとしましたが、…

いよいよこの時が来ました~初回車検報告です(その④-最終回~パーツの消耗)

車検報告、最終回です。今回は、パーツの消耗、ブレーキパッドとタイヤ溝の残量推移を見ていきます。 結論を先に書くと、走行距離20,000kmを超えたことを考えれば驚くほど減っていません。もしかすると、XC40を手放すまで一度も交換せずにすむのでは、なんて…

いよいよこの時が来ました~初回車検報告です(その③~点検結果)

車検についての報告、今回は点検結果について書いていこうと思います。 しばらく前の車なら、走行23,039kmはそろそろ交換が必要なパーツが出てくる頃。しかし、結論から先に書くと、今回は交換するのが普通といったもの以外はまったく交換したものがなくて。…

いよいよこの時が来ました~初回車検報告です(その②~保証制度…続き)

さて、今回は「ボルボ・サービス・パスポート」の話です。 最初に、前々回の記事に書いた内容のことですが、「ボルボ・サービス・パスポート」は「新車保証」と同様に、購入後3年間は自動付帯されたものだったかもしれません。正確なところを確認しようとそ…

いよいよこの時が来ました~初回車検報告です(その②~保証制度)

前回お伝えしました通り、今回は保証制度について書いていきます。 点検や車検で既に何回か使用することになったこの保証制度。実際のところ、付帯することでどの程度のメリットがあるのでしょうか。 一例として、ブログ主の考え方を紹介したいと思います。 …

いよいよこの時が来ました~初回車検報告です(その①~費用)

3年間で、23,039kmを走りました。休日にしか乗らないわりには、けっこう距離が伸びた方でしょうか。 わがXC40が、初めての車検を迎えました。外装・内装ともにやれた感じはまったくないのに本当に3年が過ぎたのかと思わなくもないですが、現実は現実です。こ…

【XC40で行く】休日ドライブランチ~近畿大学 水産研究所(銀座)

最近、回転寿司店に行かなくなりました。 スシローが初めて関東に進出した頃…船橋と福生ぐらいにしか店舗がなかった頃には、こんなに美味しいお寿司が一皿100円で食べられるのなら、もう普通のお寿司屋さんには行かなくていい、とさえ思ったものですが。 で…

【リコール情報:2021年2回目・2022年1回目】オイルクーラーパイプ固定不良・スターターモーター作動不良(各1件)

久しぶりのリコール情報です。そして、2件のうち1件については掲載するのがかなり遅い…。 今回の情報、『XC40』のものではあってもブログ主の車両は該当していないんですよね。それで、先日の車検の時にディーラーの営業さんと会話していて、ようやく気づい…

【SENSUS】画面構成と機能(その⑤)~最終回

本シリーズ最終回となる今回は、ハンバーガーメニュー(正規の3本線ではなく2本線…)から展開される各種設定メニューについて触れたいと思います。 とは言っても、すべてについて詳細まで触れるのはあまりに冗長。なので、ここではその概要と、ブログ主が探…

【SENSUS】画面構成と機能(その④)

9月の後半に、「夜出発」→「車中泊」→「午後帰宅」のドライブに行こうと思っています。以前、3泊4日を基本としていたドライブ旅に比べればかなり短いのですが、あまり長く家を空けられなくなりまして。 家に猫がいるんですよね、、2匹。詳しい事情は省きます…