《ボルボXC40 × 旅・ドライブ》ときどきネコ

ボルボXC40で行く旅やドライブの記録。時々ネコが出てきます。

(新車は特に悲しい…)この1年で遭遇した2件の事故(後編)

この1年で遭遇した事故、後編です。 前回の事故は、起きる瞬間を間近に見たので発生原因が良くわかったのですが。今回はそれとは違い、どうしてそうなったの?と目が点になった事故のお話です。 実際のところ、ETCゲートでの事故現場には何度か出くわしまし…

(新車は特に悲しい…)この1年で遭遇した2件の事故(前編)

平日は車を使わず、週末に最低100km以上を走行するのが日常のブログ主。1回あたりの走行距離が長いためか、交通事故の現場を目撃することがそれなりにあります。 今回は、そんな中からドライブレコーダーに映っていた2つの事故をピックアップ。事故の状況の…

【XC40で行く】冬の会津若松を走る(2022年2月25日~2022年2月26日)その④(最終回)

前回は、一泊した「自家源泉の宿 原瀧」のサービスについて書きました。 通常、悪い評価をする時には施設名を伏せるようにしているブログ主。今回、施設名を書いていながら、あえてそのことについて触れたのはなぜなのか。 今回は、そのことについて少し説明…

【XC40で行く】冬の会津若松を走る(2022年2月25日~2022年2月26日)その③

温泉宿での楽しみと言えば、温泉の次に来るのは食事なわけですが。今回は「自家源泉の宿 原瀧」でいただいた夕食の話を書こうと思います。なお、結論から書くと、期待を大きく超えるクオリティの料理に対して、食べるのが慌ただしかったという印象。もう少し…

【XC40で行く】冬の会津若松を走る(2022年2月25日~2022年2月26日)その②

前回は、「かんのや」で昼食を食べたところまでをお伝えしましたが。今回の旅の目的はあくまで雪道を走ることだったので、それ以降は特に観光はしませんでした。 大内宿が近いな、とはちらっと思ったんですけどね。観光するには時間が足りず、昼食も食べてし…

【XC40で行く】冬の会津若松を走る(2022年2月25日~2022年2月26日)その①

しばらく前に、「せっかくオールシーズンタイヤを装着したのだから、この冬は雪道を走ってみよう」ということを書いたのですが。それを有言実行するため、2月の終わり頃1泊で会津若松に行ってきました。 しかし、オールシーズンタイヤの使用感についてこれか…

初回車検の見積をいただきました(後編)

前回に引き続き、車検見積のお話です。書いていくのは、有償部品・消耗品の費用、諸費用、そして総額費用について。果たしてXC40の初回車検は、いかほどになるのでしょうか。 有償部品・消耗品とその費用 まず最初に、車検で必要になる有償の部品と消耗品、…

初回車検の見積をいただきました(前編)

今回は、初回車検の見積をディーラーでいただきましたので、その内容をお知らせしたいと思います。 ブログ主の車遍歴で初めて購入した「外車」の車検。まずは、その費用が気になるところですが、結果から書くとまあまあ想定内ではありました。ただ、現時点で…

乗り始めて早や2年半!30か月点検の報告です

前回の点検報告も「早いもので、、」というような書き出しで始めましたが。ブログ主がXC40に乗り換え、早や2年半の月日が経ちました。しかし、気軽に人を誘って、色んな場所に行けない状況が続いているからでしょうか。走行距離の割に、共に過ごした感が少な…

お気に入りのボルボ…でも次の選択肢がない~その⑧(最終回)

このシリーズ最終回にして、ようやく本題に触れます。書いていくのは、ボルボが「次に乗り換える車」の選択肢にならない理由と次に乗る車について。ずいぶん回り道しましたが、これがブログ主の現在の考え方です。 次の車がボルボにならない理由 車検のたび…

お気に入りのボルボ…でも次の選択肢がない~その⑦

え~、、前回の最後に、今回で最終回にしたいと書きましたが。結局、次回まで続くことになりました。。ざっと書きたいことを書き出してみたら、どうにも1回で終わる分量にならなくて。 なので、今回は「EV車=環境負荷軽減」とされていることへの疑問だけを…

お気に入りのボルボ…でも次の選択肢がない~その⑥

今回は、充電問題のまとめとして「EV車の利用に向く人と向かない人」「EV車をすべての人がストレスなく利用するために必要なこと」について書いていきます。あくまで現時点でのEV車とそれを取り巻く環境についてになりますが、ブログ主なりの視点で書きます…

お気に入りのボルボ…でも次の選択肢がない~その⑤

前回で書き終えるつもりだった「充電設備の設置が可能な場所の問題点について」。ようやくこの記事で最後になります。 毎度のことになりますが、何となく全4回ぐらいになるかなぁと予想していたのに、既に5回目…。書くべきことを漏らさず書こうとしているか…

お気に入りのボルボ…でも次の選択肢がない~その④

今回は、「充電設備の設置が可能な場所の問題点について」の続きです。前の記事で、ここに書く内容をご理解いただく前提となる内容を色々と書いていますので、お読みでない方はお手数ですがお目通しいただけますよう。 駐車場を有する商業施設・宿泊施設(シ…

お気に入りのボルボ…でも次の選択肢がない~その③

固い話が続いていますが、引き続きEV車の充電問題の話です。今回は、充電設備を設置することが可能と思われる場所と、それぞれの問題点について。設置可能な数、導入・維持費用、陳腐化への対応などなど、色々と問題があると思うんですよね、ブログ主は。 駐…